G-B7SM0VTHPB

甲府で商売をはじめて60余年。ペルメ桜町|花国(Hanakuni)

-blog-

時代が来てる?

未設定

未設定

このところ、

出かける道すがらどこでも針槐(ハリエンジュ)=ニセアカシアが咲いているのを目にします。

河原ではカラスノエンドウも真っ盛りで咲いています。

ちょっと涼しいエリアではまだ藤も咲いています。

これらの植物に共通するのは、、

マメ科ということ。

 

今日入荷してきた、、、

センダイハギです

もマメ科です。

 

ここ数年マメ科の植物が目に飛び込んでくる気がします。

切り花でもマメ科の植物の人気が高まっています。

 

自身が肥料となるため

やせた土地でも肥料いらずのマメ科の植物は

追肥すると肥料過多で弱ることもあるそうです。

稀有な植物ですよね。

 

場所を問わず丈夫に育ち生きてゆくたくましいマメ科の植物たち。

現代をたくましく生きるノマドのようですね。

人々はマメ科にそんなことを重ねているから

マメ科の植物のブームが起きているのかもしれません。。

 

ちなみにマメ科の植物は

745属19000種あまりあると言われ

現在の地球上でバラ科と同じくらい反映しているそうです!

風の時代はマメ科の時代。となるのでしょうか。。。!?

 

 

 

お祝いに贈るブーケです

 

 

 

 

【お花のすすめ】

ありがとう、おめでとう、元気をだして

そんな気持ちをブーケやフラワーアレンジメントにのせて贈りませんか?

お花たちはあなたの気持ちを伝えるキューピットになってくれるはずです^^

アーカイブ