7月に入ってから。。
8,000円
ピンク系
お祝い(卒業など)
なんて言ってもはやくも20日が過ぎようとしていますが、、
7月に入ってから、歩いていたり、運転の道すがら、
爽やかなオレンジ色のお花が目に飛び込んできます!
夏の強い陽射しにも負けずやさしいオレンジ色が輝いています✨
そのお花の名前は「ノウゼンカズラ」
ツル性でよく伸びるので、グリーンカーテンに利用する方も増えています。
ノウゼンというピンとこない名称の由来は、
漢名の「凌霄(りょうしょう)」という名前が「ノウセウ」となまり、
その後ノウゼンになったと言われています。
見たとおりトランペット型のお花をたくさんつけるので、
トランペットで吹くファンファーレのイメージから、
花言葉は「名声」「名誉」「栄光」などとつけられました。
鮮やかなオレンジ色にもぴったりですね^^
水あげがいいので、切り花にもなりますが、
市場で流通しているのはほとんど見かけません。
次々と花は咲くのですが、ひとつひとつのお花が咲くのが短いため、
流通には向いていないのだと思われます。
梅雨が明けて、連日暑い日が続いていますが、
ノウゼンカズラを見かけたら、パワーを分けてもらってくださいね♪

結婚記念日に贈るアレンジメントです
【お花のすすめ】
ありがとう、おめでとう、元気をだして
そんな気持ちをブーケやフラワーアレンジメントにのせて贈りませんか?
お花たちはあなたの気持ちを伝えるキューピットになってくれるはずです^^