言っていなかった、
未設定
未設定
ペットのハナシ。。
じつはわが家には、もう一匹小さな?
小さいとは言えないサイズのペットがいます。
なかなかご長寿になってきたミシシッピアカミミガメ。
長男が3歳くらいにねだられて、軽い気持ちで買ってしまったのです。
次男とはほぼ同級生になるのかなぁ。
飼いはじめてほどなく、ペットショップのおばあちゃんに、
「うまく育てたわねぇ」と言わしめたそのサイズは20㎝を軽く越えてます^^;
名前は長男が名付け親で「ペル」
後に由来を聞くと、hanakuniのある商店街の名前である
「ペルメ桜町」から拝借したようです。
ペルメは、
イタリア語の「Per me」、英語の「for me」あたりが由来でしょうか。。
そんなペルちゃん(♂)ですが、
もちろん水槽内にもろもろ垂れ流しなわけですから、
水はこまめに取り換えなくていけませんが、
水道水をそのままいれても、平気なようですし、
まったくといっていいほど手がかかりません。
ですが、
なつく様子はみじんも感じられず、
まったくといっていいほどかわいくもありません。
エサはおネコさまの食べこぼしたカリカリや
食べ残しのオヤツにはじまり、
料理中にうっかり脱走してしまった生肉や
少々古くなってしまった煮干し、
先日は、フクロモモンガのために買ったけれど、
与えると野生帰りしてしまうということで、
行き場をなくしてしまったミルワーム。
ペルちゃんもミルワームを食べていたときは、いつになく激しかったので、
ミルワームにはそんな力があるのかもしれません。。。w
と、
このように雑食性で、好き嫌いなくよく食べるので、
ペルちゃんが無駄なく食べ物の後片づけをしてくれています♪
こんなんでいいよね?
ペルちゃん。。。

気持ちを贈るブーケです
【お花のすすめ】
ありがとう、おめでとう、元気をだして
そんな気持ちをブーケやフラワーアレンジメントにのせて贈りませんか?
お花たちはあなたの気持ちを伝えるキューピットになってくれるはずです^^