聞いてみてわかること、、
未設定
未設定
昨年の終わりに
滋賀県の井上バラ園さんという生産者さんを
インスタで知りました。
非常にすばらしいバラを作られていることが
画像からダダモレwしており
ぜひ手に取ってみたくなり
出荷先を聞いてみると
大田花きに出荷しているとのことでしたので
週に一回、定期での出荷をお願いしました。
1月から3月までは出荷がお休みになるので
暮れはひと月ほどでお休みとなってしまいましたが
4月になり出荷が再開され今年最初のバラが届きました!
こちらはウエストミンスターアビーという品種で
現在のところ流通量の少ない貴重な品種です。
やわらかな色ですが、花びらは見た目以上にしっかりしていて
みずみずしくハリがあります^^
出荷の再開にあたりあらためてインスタの中の方に
井上バラ園さんについて聞いてみたところ、、、
なんと
80代の父母と50代の息子さんと
インスタ担当の方(家族ではない)
4人で切り盛りしているそうです!
人生100年とはいいますが、、
このような逸品を80代の方々が現役で出荷されていることに
ただただ驚きました!!
聞いてみてわかったことですが
そのような事実に自然と頭が下がる思いでした。
微力ではありますがhanakuniを通じてひとりでも多く方に
井上さんのバラをお届けしたいと思います♪

お誕生日に贈るアレンジメントです
【お花のすすめ】
ありがとう、おめでとう、元気をだして
そんな気持ちをブーケやフラワーアレンジメントにのせて贈りませんか?
お花たちはあなたの気持ちを伝えるキューピットになってくれるはずです^^