新しい感覚。
未設定
未設定
コロナ禍はいろいろな変化を生みました。
そのひとつにウェディングがあります。
大人数での会食が制限されていたため、身内だけで式を挙げたり、
フォトウェディングというかたちも増えてきました。
そのため撮影の際に使用するブーケやヘッドパーツのご注文をいただく機会が増えてきました!
なかでも、白無垢にドライフラワーのブーケを持ちたい花嫁さんが増えているようです。
流行りは繰り返すのか、令和の時代に和装が増えているのは、
ステキなことですが、不思議に思いちょっとグーグル先生に尋ねてみたところ、、、
和装、特に白無垢の際の髪型に大きな違いがありました!
白無垢の角隠しの下はこれまではたいてい日本髪。
色打掛の髪型は富士額の日本髪と相場が決まっていましたが、
なんと今どきは、
黒髪にこだわらずふわふわエアリーな髪の毛を、
ゆるりと編んで、そこにドライフラワーを添えることが多く、
これがまたかわいらしいのです^^
イマドキでステキな感覚だと思います。
固執することなく、伝統を今風に解釈する。。
そんな若い人の感性を大切にしたいです。
そんな今どきな感性がつまっている気がするMVをどうぞ。

ドライフラワーのブーケです

色打掛用のヘッドパーツです
これだけでもブーケになってしまいそうですね 笑
【お花のすすめ】
ありがとう、おめでとう、元気をだして
そんな気持ちをブーケやフラワーアレンジメントにのせて贈りませんか?
お花たちはあなたの気持ちを伝えるキューピットになってくれるはずです^^