想像をはるかに超えて、、
未設定
未設定
連日、たくさんの人の思いが交錯しているオリンピックですね。
そのオリンピックにかつて選手としてではありませんが、
選手にきわめて近い立場で参加したことのある方に話を聞く機会がありました。
まあとにかくオリンピックの舞台というのは、独特の雰囲気があるそうです。
世界選手権のある競技でしたが、世界選手権とはまったくちがう空気感だそうです。
会場内はもちろん、会場のある地域全体だったり、他の競技の選手がいるということも、
その競技だけの大会とは雰囲気が大きく異なるようです。
そのような中なので、試合の進め方も慎重にならざるを得なかったりするそうで、
そのあたりも普段とは違うそうです。
それこそ選手にかかる重圧といったら、
経験したことのない者にとっては想像のはるかに上をいくものなのでしょう。
画面越しにドキドキしているどころではないのでしょう。
というか、ドキドキしないメンタルでなければ、
その場に立つこともできないのかもしれません。
そんなギリギリの状況で競技をするわけですから、
勝っても負けても、どんなかたちであれ、
その重圧から解放された選手の皆さんが涙するのはもっともなことなのだろうな。
と、貴重な話を聞きながら思ったのでした。。

御供のアレンジメントです
【お花のすすめ】
ありがとう、おめでとう、元気をだして
そんな気持ちをブーケやフラワーアレンジメントにのせて贈りませんか?
お花たちはあなたの気持ちを伝えるキューピットになってくれるはずです^^