志と場と。
未設定
未設定
カフェのオープンに贈るスワッグのオーダーをいただきました。
(飛び込みのお客様だったため写真ありません。。)
お客様がお帰りになったあと、そのカフェを調べてみると、、
現役大学生が日曜日だけ、シェアスペースを間借りしてオープンするカフェでした。
県外から縁あって、山梨の大学にやってきた方が、
自分の好きをお店というかたちでチャレンジしたいという志。
その志を受け入れられる場があるということ。
その場というのは、古民家をリノベーションした民泊兼シェアキッチンです。
学生が自分でお店をやってみる。
自分が学生だった頃には、やってる人もいたかもしれんませんが、
あまり聞かない話でした。
地方都市の駅周辺の空洞化が進んでいることが言われ、ずいぶん久しいですが、
このようなかたちで若い力を受け入れるキャパがあるのは、
連綿と続いてきた歴史あるまちの懐の深さなのだと思います^^

癒しの気持ちを贈るアレンジメントです
【お花のすすめ】
ありがとう、おめでとう、元気をだして
そんな気持ちをブーケやフラワーアレンジメントにのせて贈りませんか?
お花たちはあなたの気持ちを伝えるキューピットになってくれるはずです^^