学ばせていただいています!
未設定
未設定
甲府にお住いの頃は、何かあるとお花を買いに来てくださっていた方で、
今は東京にお住まいの方がいます。
インスタでフォローさせてもらっているのですが、
店にも来てくれていた老犬の調子があまりよろしくない様子をインスタにて伝えてくれています。
そこで語られている言葉すべてが、とてもリアリティがあって、
とても伝わってくるのです。
ワンちゃんやうちにもいるネコをはじめとするペットたちとは
もちろん言語でコミュニケーションをとれないわけで、、
辛そうにしていても、痛いのかそうではないのか、
今いちばん何をしてほしいのか、言葉でわからないもどかしさ。。
だけど観察しているうちに、言葉はなくてもわかることが増えてきて、
介護しながら試行錯誤して、達成して、また壁があって、、
そんな様子が事細かにつづられています。
身近にもペットの介護して送った人がいますし、
お客様の中にペットを送った方へ、送ったペットへお花を供える方もたくさんいらっしゃいます。
ペットは家族と一緒と言われて久しいですが、言葉でのコミュニケーションが取れない分、
肉親とはまたちがった特別な存在なのだと思います!
悲しみやさみしさに寄り添ったり、すこし和らげてくれたり、、
ペットを想ってお花を求めてくださるお客様の姿を見て、
あらためてお花の持つチカラを認識するのです^^

お友達のワンちゃんのお供えにおくるアレンジメントです
【お花のすすめ】
ありがとう、おめでとう、元気をだして
そんな気持ちをブーケやフラワーアレンジメントにのせて贈りませんか?
お花たちはあなたの気持ちを伝えるキューピットになってくれるはずです^^