嗚呼、ついに、、
未設定
未設定
当時はまだ出回り始めたころで、
あまりお客さまの目にも止まらなかったのか、
お嫁に行くことなく、いつしかhanakuniにて育て始めた
ベンジャミンのバロック。
くるくるっと丸まった葉がかわいらしい品種です。
気づけば10年以上も育てていましたが、
ついにこの冬に命が尽きてしまいました。。。
この冬はものすごい寒い日はさほどありませんでしたが、
寒い日が長く続いていたので、できる限りの対策はしましたが、
春先になり、みるみる葉に水気がなくなり、
ベンジャミンは落葉しやすいのですが、葉が落ちることなく
立ち枯れてしまい、それは大きなドライフラワー(プランツ?)となってしまいました。。
大きくなったなぁ。と思って、
昨年の11月に店内に取り込んだところ、
かなり高い店の天井に枝先がついてしまうくらいに成長していたので
鉢としては限界に近い大きさに育ってしまったのかもしれません。
これから先も育てていくには、
倍くらいの鉢に植え替えて、しっかり温度管理するか
温室のような場所に地植えする必要があったのかもしれません。
愛情をこめて大切にすればするほど、
お別れがよりさみしいものになるのは世の常なのかもしれませんね。。
失うのは痛いですが、愛情をかけていたその時は満たされたものになります。
この背中合わせの中でいろんな思いを抱えていくのが生きることなのかもしれません。
なんて、ちょっと感傷的になってしまいました。
失恋の痛みは新しい恋で癒す。
ではないけれど、
新たに大切に植物を育ててみようかと思います^^

お誕生日に贈るブーケです
【お花のすすめ】
ありがとう、おめでとう、元気をだして
そんな気持ちをブーケやフラワーアレンジメントにのせて贈りませんか?
お花たちはあなたの気持ちを伝えるキューピットになってくれるはずです^^