なんだか、ありがと。
未設定
未設定
この1年ほど、毎週ミニブーケの発送をしています。
発送日に合わせるため、
発送前にしっかり下準備する必要があるため、
仕入れはある程度見当をつけて行っています。
お花の入荷は箱で買うと、30本だったり、50本だったり、100本だったりします。
注文数によっては、50本仕入れたものが、50本ちょうど必要なときもあります。
こういうときがちょっとドキドキするわけです。
水あげしたり、葉を取ったり、長さを揃えたり、いくつかの工程があるわけですが、
この作業中に折ってしまうと、どうにも足りないという事態が起きてしまうため、
いつもよりさらに扱いが丁寧になります^^;
そのように気をつけていても、お花のそもそもの本数問題が起きたりします。
出荷の際、数えてくれるのは生産者さんなわけで、
ヒトがすることですからエラーも起きるわけで、
数えていると、、
ときに1本、ひどいときには2本ほど想定していた本数より足りないことが起きたりします。
責めるわけではないのですが、、
本音を言えば、、
足りないくらいなら、多めにしてくれよぉ。。
と思ったりします。
ですが、
出荷するお花をすべて多めに入れていると、
たった1本も、たかがではなくされどになるので、
生産者さんとしてもそうそうおまけしているわけにいかないのもよくわかるので、
そんな足りないときにはどう対応しようかと、
知恵を出すのも仕事のひとつなんだと思います!
で、なにが言いたいかと言いますと、、
ときどき個人の生産者さんの中に、
10本ひと束に1本ずつ多めに入っていることがあります。
そんな生産者さんに出会うと、勝手に人のよさそうな姿を思い浮かべ、
作業する姿を想像したりして、
ひとりうれしくなったりするのです。。
という、
なんだか、ありがと。。
なハナシでした 笑

お母さんありがとうの気持ちを贈るアレンジメントです
ピンク×ブラウンの甘い感じが人気でした♪
【お花のすすめ】
ありがとう、おめでとう、元気をだして
そんな気持ちをブーケやフラワーアレンジメントにのせて贈りませんか?
お花たちはあなたの気持ちを伝えるキューピットになってくれるはずです^^