そんなことはない。はず、、
未設定
未設定
おとといは真夏日近くまで気温が上がり、暑い日となりましたが、
この週末はときどき雨のくもり空。。
週間予報を見ても、☁マークが並んでいます。
それを眺めていると、もう梅雨入り?
なんて思ってしまいますが、よく考えてみると、まだ5月の折り返しです。
5月に梅雨入りなんてあまり記憶にないから、
このまま梅雨入りするとかなり早い梅雨入りなのでは?と思い調べてみると、、
50年ほどさかのぼる1963年(昭和38年)に、関東甲信の梅雨入りが5月6日というのがありました!
そんな年は沖縄は4月に梅雨入りしたのだろうか??とおもいましたが、、
なんと6月4日でした!!
例年と逆になったような年だったんですね。。
これまでも関東甲信が5月に梅雨入りすることはめったになく、
5月だったとしても、ほぼ月末近くになってからでしたので、
もし梅雨入りとなると、記録的な早さであることには違いなさそうです。
いまのところ気温がさほど高くないので、
あまり不快感はないので暮らす分には問題ありませんが、
あまりくもりが多いと、日照不足で農作物に影響が出てしまいそうですね。。
少しでも晴れの日が多くなりますように。。。

お誕生日に贈るアレンジメントです
【お花のすすめ】
ありがとう、おめでとう、元気をだして
そんな気持ちをブーケやフラワーアレンジメントにのせて贈りませんか?
お花たちはあなたの気持ちを伝えるキューピットになってくれるはずです^^