こんなのはじめて!
未設定
未設定
突然ですが、、
インドには「ダッバーワーラー」という仕事があります。
ダッバーワーラーというのは、
インドのムンバイという都市で20万人が利用するお弁当宅配サービスです。
お弁当といってもウーバーイーツのように
飲食店の商品を宅配するのではなく、
各家庭からお弁当を集めて、列車に乗せ、オフィスで働く人に届け、
さらには空のお弁当箱を各家庭に戻すというサービスです。
20万人分を集めて返却で40万回、
1ヶ月で25日稼働すると、1000万回。
これだけの数を専用端末もスマホも、さらにはメモや伝票もなく、
ひと月のミスが1件あるかないかという驚くべきシステムになっているそうです!
その誤配率といったら、0.00000625%というよくわからない数値をたたき出しています^^;
なぜいきなりダッバーワーラーの話が出てきたかといいますと、、
お花には関係なくw
先日見た映画が、このダッバーワーラーの誤配が生んだ奇跡のラブストーリーだったんです。
インド映画というと、ボリウッド映画と呼ばれる、
全編がミュージカルようなとにかく歌って踊るスタイルのイメージでしたが、
「めぐり逢わせのお弁当」という映画は、
そのイメージを根こそぎひっくり返してくれました 笑
フランス映画を見ているかのような情緒にあふれるというか、
勢いにまかせるのではなく、しっかり見ごたえがあるというか、、
とにかく久しぶりに良作に出会ったなぁ。
と
いい映画を見たなぁ。。
と心から満たされる1本でした。
アマプラをはじめ各種配信サービスで見られますので、
気になる方は見てみてくださいませ。

ありがとうの気持ちを贈るアレンジメントです
【お花のすすめ】
ありがとう、おめでとう、元気をだして
そんな気持ちをブーケやフラワーアレンジメントにのせて贈りませんか?
お花たちはあなたの気持ちを伝えるキューピットになってくれるはずです^^