あたたかというか、、
5,000円
ミックス系
お誕生日
今日の甲府は、、
冬の装いだと暑く感じる21℃!になりました。
hanakuniでは例年11月の半ば、室温が17℃を切ると、
なんとなく寒く感じ始めるので、ペレットストーブの出番となります。
よほど暖かい日がないかぎり、そこから3月いっぱいまでフル稼働します。
昨年は4月も寒のもどりで冷え込む日があったので、数日焚いた記憶があります。
おおよそペレットは1日1袋、10㎏を使います。
3月になると、後何日くらい焚くかなぁ。と予想しながら購入します。
次の春まで持ち越してもさほど問題なく使えますが、
できれば梅雨の湿気に当てたくないので、調整をします。
先日、15袋購入したので、今年はこのままいけば、ほぼ使い切って、
ペレットストーブのシーズンオフになりそうです。
暑さ寒さも彼岸までとは、よく言いますが、
あと1週間ほどで彼岸入りです。
暖かくなり春を感じるというのは、本当にうれしいものですね♪

パートナーのお誕生日に贈るブーケです
【お花のすすめ】
ありがとう、おめでとう、元気をだして
そんな気持ちをブーケやフラワーアレンジメントにのせて贈りませんか?
お花たちはあなたの気持ちを伝えるキューピットになってくれるはずです^^